あなたの症状を事前にチェック 自律神経失調症テスト
あなたは『自律神経失調症』になっているのではないかと悩んでいませんか?
自律神経の働きのバランスが崩れるのが自律神経失調症なのです。
このページは自律神経が崩れて自律神経失調症になっていないかをチェックできるページです。
その他のページでは原因や対策なども記載されています。
あなたは本当に大丈夫? 自律神経失調症チェック
めまいや耳鳴りのするときが多い。または立ちくらみをよく起こす。 | |
胸が締め付けられる感じがする。または胸(心)がザワザワする感じが時々ある。 | |
心臓がいきなり早くなったり、脈拍が飛ぶようなことがある。 | |
息苦しくなるときがある。 | |
夏でも手足が冷えるときがある。 | |
胃の調子が悪いときが多い。(お腹がすかない・胸やけ・ボウマン感・胃が重いなど) | |
よく下痢や便秘をする。または便秘と下痢を繰り返す。 | |
肩こりや腰痛がなかなか治らない。 | |
手足がダルイ時が多い。 | |
顔だけ汗をかく。または手足だけ汗をかく。 | |
朝、起きる時に疲労を感じる。 | |
気候の変化に弱い。 | |
やけにまぶしく感じる時がある。 | |
寝ても寝ても寝たりない! | |
夢をよく見る。(怖い夢や戦うような夢を見る。うなされる。金縛りになる場合は特に注意) | |
風邪でもないのに咳がよく出る。(特に首を触った時や、冷たい空気を吸った時など) | |
飲み込みづらい時がある。ノドに違和感がある。ロレツが回らない時がある。 |
の合計0個
※こちらはあくまでも目安です。
下記解説を見て症状と当てはまるかチェックしていきましょう。
自律神経の乱れがひどい場合、専門の治療院で相談をしたり、自律神経の乱れを整える整体などを受けることをお勧めします。
解説
自律神経失調症チェックの解説をしていきます。
8.肩こりや腰痛がなかなか治らない。
自律神経の緊張が筋肉を過剰に緊張させる時が多いのです。あなたは肩に力が入っている時が多くありませんか?
9.手足がダルイ時が多い。
自律神経失調症になると血液の流れが悪くなる時が多いです。手足の末端まで血液が行かないと、手足がだるくなります。
10.顔だけ汗をかく。または手足だけ汗をかく。
一部だけ体温が上がったり、汗が出たりするのは自律神経が狂い始めています。特に急に現れたときは要注意です。
11.朝、起きる時に疲労を感じる。
起床時に疲労が残っているのは、肝臓の代謝や血液の流れが悪かったりします。筋肉の緊張ももちろん関係してきます。
13.やけにまぶしく感じる時がある。
ストレスが多くなると副腎に負担がかかり、血液中のカリウム濃度が微妙に上がるときがあります。すると化学反応の関係で、瞳孔反射機能が低下します。すると明るい光を感じても瞳孔の収縮しきれず、まぶしく感じたりするときがあります。
14.寝ても寝ても寝たりない!
自律神経失調症は眠りが浅いのが特徴です。眠りが浅いとカラダは睡眠を量でとろうとしますので、8時間寝たとしても睡眠が足りずに昼も眠たくなるんです。
15.夢をよく見る、怖い夢や戦うような夢を見る。
自律神経失調症は、脳が興奮している状態で寝てしまうので、夢を良く見ることになります。これは眠りが浅いことも意味します。またココロにストレスを抱えていると怖い夢、戦う夢、動きたくても動けない夢などを見る傾向にあります。
16.風邪でもないのに咳がよく出る。
自律神経に負担がかかっていると咳がよく出る場合があります。特に首の横などを触ったり、冷たい空気を吸い込んだときに咳が出たりします。 さらに眠る寸前に咳が出る場合もあります。(喘息の可能性もあります)
17.飲み込みづらい時がある。ノドに違和感がある。
自律神経失調症やうつになると、脳神経の機能が、検査では分かりにくいぐらい微妙に低下します。そのため、飲み込めるけど飲み込みづらい、しゃべれるけどしゃべりづらいという症状が出る時があります。 また、ノドが締め付けられるような感じやのどに魚の骨があるような感じやノドに丸い玉があるような感じ(ヒステリー球)になる場合があります。